投稿のスケジュールを設定する

各ソーシャル アカウントで公開したい日付、時刻、またはいつでも選択してください。数回クリックするだけで完成して楽しめます

分析パフォーマンス

すべての投稿がどのように機能し、増加するかを見ることができます。視聴者をコントロールし、より多くのターゲットを獲得するのに役立ちます

一括投稿

一括投稿スケジュール設定により、毎日の投稿が簡単になり、ソーシャル メディアに投稿がいつ、どれだけ公開されるかを正確に知ることができます。

ダウンロード・インストール不要

WEBブラウザでpostmanagerの全ての機能をご使用頂けます。専用のソフトをダウンロードしたりインストールしたりする必要はありません

SNS運用の効率を上げる便利な補助機

運用担当者様をサポートする機能のご紹介

投稿する画像の編集やファイルの管理、担当毎の権限管理等の運用に役立つ機能の一例をご紹介!

一般的な機能

1
複数のSNSへの予約一括投稿

様々なSNSプロフィールやGoogleビジネスプロフィールアカウント等へスケジュール通りの予約投稿が可能です。予約投稿がそもそも用意されていないSNSにも対応しております。

2
一括投稿予約

CSVテンプレートに必要な投稿内容や投稿日時を入力してアップロードを行うことで数十件単位の予約投稿が可能となっております。

3
画像とビデオのライブラリ

Google Drive、Dropbox、One Drive、Adobe Express などのプラットフォームからビデオや画像をクリエイティブ プロセスに追加して、視覚的に魅力的なソーシャル メディア投稿を作成します。

4
追加のアカウント設定

[設定] の [新しい投稿] タブの下に、ソーシャル アカウントのオプションがあります。これはタブとは別のもので、各アカウントがプラットフォーム上でどのように動作するかに関連する多くの設定が表示されます。

5
プレビューポスト

ソーシャル アカウントで公開される前に投稿を表示します。投稿をプレビューして、ソーシャル プラットフォーム上で投稿がどのように見えるかを確認する方が安全です。プレビュー後、必要に応じて投稿を編集または変更できます。

追加機能

1
メディア、リンク、テキストのさまざまなオプション

postmanagerでは、画像、ビデオ、リンク、テキストなど、いくつかの種類の投稿を作成できます。

2
下書きの保存と編集

いつでも投稿画面から下書きを保存することで、後で完成させて公開できるようにします。

3
保存してキャプションを取得

コンテンツをキャプション付きで保存する 定期的に使用するソーシャル メディアの投稿で繰り返し使用する予定の機能は、キャプションとして保存すると特に効果的です。場合によっては、ハッシュタグとリンクを整理し、新しい投稿を作成するときにそれらを取得できることがあります。

4
写真編集者

Adobe Express と統合された Image Editor を使用して、注目を集める、注目に値する、共有しやすい素晴らしい画像を作成します。最初の画像選択時に、選択したネットワークに公開する前に写真を編集および強化できます。さらに、インテリジェントなトリミング ツールを使用して、ネットワーク設定に基づいて最適なサイズを確保します。

5
URL短縮ツール

文字制限のあるソーシャル メディア プラットフォームで長く複雑な Web リンクを共有する必要がある場合、URL の短縮が不可欠になります。

6
OpenAI

キャプション付きのソーシャル メディア投稿用の高品質コンテンツを生成するために使用できます。

便利な運用補助機能

ファイルマネージャー
  • 投稿する画像や動画を直接アップロード出来る他、Gdrive・DropBox・OneDrive等のクラウドから読み込みを可能!
ウォーターマーク
  • オリジナル性を維持するために画像にロゴ等のウォーターマーク(透かし画像)を簡単に追加できます
グループマネージャー
  • 多くのSNSアカウントを運用される場合、クライアント別等のグループ単位で管理が可能!

直近で追加された機能

postmanagerは、皆様のSNS運用の効率を更に上昇させるため、2023年5~6月にフルリニューアルを行い、以下の機能を実装・ご提供を開始致しました!

  • OpneAI導入によるテキスト・画像生成機能
  • Adobe Express API導入による高度な画像編集機能
  • Bitly API導入による長いURLの自動短縮機能
  • Twitter・Facebook・Instagramにおける最新APIへの対応